1.サイズを指定してご購入される方は
裾上げ作業はお店に任せたい人にお勧めです。(はるやまが裾上げを行い、商品をお送りします)
1. ズボンの両足を図1のように広げます。
2. 股下の付け根、縫目が十字に交差したポイントから。(図2)
3. 縫目に沿って、裾までの長さを測ります。(図3)
サイズをご確認後、スーツ詳細画面裾上げプルダウンメニュー、スーツ詳細画面の「裾上げ希望する」にチェックを入れ、お測りいただいた、股下サイズ及び、裾上げをプルダウンで選択ください。
※裾上げ料金は1本につき660円(税込)となります。
※ウエスト直しは1本につき1,100円(税込)となります。
1. 股下寸法をはかり、折り返し部分股下寸法+7cm〜10cm をとって余分を切断、ウラ返しして軽く折り目をつけます。
2. テープを水につけてから、必要な長さにカットします。
3. ズボンを裏返しにして、テープの白い糸の部分をズボンにあてます。
4. アイロンは上から押しあててください。充分に接着させます。
お近くにはるやまがある場合は、裾上げ、ネーム入れ、ウエスト直し等有料にて承っております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
※お直し代はすべて有料となりますので了承くださいませ。
解消されない場合はこちらWEBに記載されていないサイズや素材など、ご不明な点がございましたら、以下からお問合わせください。
※内容によっては、お時間をいただく場合があります。
お問合せはこちら1974年の設立以来培ってきた圧倒的な流通経路を駆使し、大量仕入れや国内外の生地メーカー様との共同開発などで素材の低コスト化に成功しました。
また実用的な機能性を生み出す仕立て、ディテールにまで気を配ったデザインを徹底的に追求し、高品質・低価格を実現しています
お客様に安心してお買い物していただくために、厳しい品質検査基準を設定しています。
当社は、取引先様との共栄共存を重視した経営姿勢を貫いてきたことから、多数の取引先に恵まれ、豊富なブランド商品を多数取り揃えることが可能になっています。また、仕入れ先と一体になった商品開発がかのうであり、これにより「機能性の高さ」と「ファッション性の高さ」を同時に追求する強みを持っています。